213007
正絹西陣織有職文様裂地
陽 -hinata-
小三五番親王
間口70×奥行30×高さ25
京の匠 十三代目『誉田屋勘兵衛』がこだわりの絹糸で織り上げた『獅子丸紋裂地』で仕立てた衣裳。お雛様を引き立てるシンプルながらも高級感のある箔屏風に飾りました。奥行きが少ないスペースにも飾れます。
現代のあらゆるシーンに合わせて飾れるシリーズです。
現代のあらゆるシーンに合わせて飾れるシリーズです。
213007
正絹西陣織有職文様裂地
小三五番親王
間口70×奥行30×高さ25
京の匠 十三代目『誉田屋勘兵衛』がこだわりの絹糸で織り上げた『獅子丸紋裂地』で仕立てた衣裳。お雛様を引き立てるシンプルながらも高級感のある箔屏風に飾りました。奥行きが少ないスペースにも飾れます。
213008
正絹西陣織有職文様裂地
小三五番親王
間口70×奥行30×高さ25
京の匠 十三代目『誉田屋勘兵衛』がこだわりの絹糸で織り上げた「有職轡立涌紋様裂地」で仕立てた衣裳。定番の金屏風も光沢感を抑えた加工で、シックなスタイルです。奥行きが少ないスペースにも飾れます。
213009
ゴブラン織金襴
小三五番親王
間口70×奥行30×高さ25
レース紋様のような桃色のゴブラン織に藤色を合わせた衣裳で、大人っぽい可愛らしさを表現したお雛さま。お雛様を引き立てるシンプルな屏風にコーディネイトしました。奥行きが少ないスペースにも飾れます。
213010
西陣織裂地
三五番親王
間口70×奥行40×高さ39
お雛さまの衣裳に使用している西陣織金襴を屏風にも使用しトータルコーディネイトしてます。屏風のつまみ細工飾りは取り外し可能で、お好みのアレンジをした飾り方ができます。